最終更新|2023/10/23 21:00(初版)
今回もスタッフの方々含め皆さんお疲れさまでした。
野生のタビリスと呼ばれております、2023/10/21殿堂入りチーム【Team眼鏡と大熊と狐】の検証レポート担当・大地和美です。
割と期待されてるらしいです。この検証記事。
今回も頑張って考えていきましょう。
今回のエリアとルートはこちらです(黒線:徒歩、橙線:バス・電車)
このルートで弊チームはフォト1112pts(1500pts満点)を獲得しました。
50pts以上の高得点CPを確実に獲得できたのが大きかったでしょう。
これ以降は殿堂入りチームとして、いかにフォトで高得点を取るかの考えになります。
フォトリドは点数にこだわらずともゆるく楽しめるイベントです。(←大切)
検証の際の条件としては以下の通りです。
・公共交通機関は土曜ダイヤで定刻運行
・徒歩速度は平均分速100m程度(距離をGoogleマップにて測定)
・写真撮影時間は多少無視
・フォトポイントと特別ミッションの場所のみで検討する(リドルポイントは無視)
(※今回は日曜に一部バスの迂回運行が発生していたようです。)
そして、この検証はかなり考えてはおりますが、一応たたき台です。
この検証を元に、ここから更に良いルートを考えていただければと思います。
エリアについて
今回のエリアは新宿駅と梅ヶ丘駅を対角線として作られる長方形。南北に約3.7km、東西には約4.9kmあります。
小田急線より北側はバス路線が多く移動が容易ですが、南側はバス路線が乏しいため徒歩移動が主になります。
また、渋谷エリアは渋谷駅を底としたすり鉢状であり、坂が多いため登り坂での体力消費にも気をつける必要があります。
さらに、方南町から世田谷代田までの環七通り・運行本数の多い小田急線と京王井の頭線の踏切は徒歩横断する場所やタイミングが難しいと予想されるため、これらの横断回数も少なくすることも考える必要がありそうです。
実際ルート
13時00分、方南町駅1出口からスタート。
[33][50]を獲得し、方南町駅バス停から13時13分発の京王バス 宿33系統に乗車。(1.2km/13分)
13時15分、広町住宅バス停着。
[100][80][20][39][75][31]を獲得し、幡ヶ谷駅から13時56分発の京王新線に乗車。(3.7km/41分)
13時57分、初台駅着。
[37][55][38][90][36][60][16]と獲得し、14時48分に[kazu]ポイントへ到着。(4.7km/51分)
14時49分、[kazu]発。
[95][27][25][34][32][30][85][13][11]と獲得し、[21]まで100mほどのところでタイムアップ。(6.8km/71分)
獲得フォトポイント:1112pts(1500pts満点)
総徒歩距離:16.4km
序盤に2回交通機関を使ったのみで、後は歩ききりました。[kazu]までの前半は特に無駄がなく、後半に少し課題があったのではと思います。ということで主にこの後半に注目して検証をしていきましょう。
事後検証
この節では実際ルートで起きたターニングポイントと、そこでの判断について振り返っていきます。
①[60]から[16]への移動方法
[60]から[16]まで1.3kmを歩くのか、代々木駅まで戻り原宿駅まで山手線に乗車するかの2択がありました。
[60]到着は14時31分→[16]到着は14時44分でしたが、山手線ルートでは早くなったのでしょうか。
[60]を14時31分に出発し、代々木駅まで0.5km。
代々木駅を14時38分発のJR山手線内回りで原宿駅に14時40分着。
原宿駅から[16]までは0.3kmほどですので到着予定時刻は14時43分ですが、原宿駅構内の移動時間を考えるとほぼ同時刻になるのではと思われます。
(結果論としては、この前の[90]→[36]の間にLOFTを探して2分くらい右往左往していた時間の方が問題だったかと思います。)
②[95]を取りに行く?捨てる?
[kazu]ポイントから[95]へ行くか、[17][27]に向かってラストスパートに時間を残すかという選択がありました。[17]方面に進んだ場合に95pts以上([17]+78pts以上)積めるのかを考えていきます。
下北沢エリアから78pts以上を獲得できるルートを考えると、実際ルートの[30]から[21][11][13][85][12][14][15][35]と進んで97pts追加ルートが存在します。
14時49分、[kazu]発。
[17][27][25][34][32][19]と獲得し、駒場東大前駅から15時20分発の京王井の頭線に乗車(3.1km/31分)
15時22分、池ノ上駅着。
[30][21][11][13][85][12][14][15][35]と獲得し、16時00分終了。(3.4km/38分)
上記のルートで実際ルート+38pts(TOTAL:1150pts)です。
[35]の位置が地図とズレているようなのでポイント探しと[21]~[13]の下北沢駅周辺の超混雑で消化してちょうど位になるか、少し危ないのではと思います。
③下北沢へ、神泉から乗るか、駒場東大前から乗るか、歩き通すか。
最終地点を[85]もしくはその周辺とするため、下北沢エリア(下北沢駅or池ノ上駅)へのアプローチを常に検討していました。
結果的にはすべて徒歩で行動しましたが、神泉もしくは駒場東大前から池ノ上まで京王井の頭線に乗車していたらどうなったでしょうか。
神泉乗車ルートは15時14分の[25]から分岐します。
15時14分、[25]発。
[24]を獲得し、神泉駅から15時26分発の京王井の頭線に乗車。(1.1km/11分)
15時29分、池ノ上駅着。
[30][21][11][13][85][12][14][15]と獲得し終了。(3.0km/30分)
実際ルート+20pts(TOTAL:1132pts)です。
しかし下北沢駅周辺の超混雑により現実的には[12]で終了する2.5km/29分の実際ルート-9pts(TOTAL:1103pts)になると思います。
続いて、駒場東大前ルートは15時27分の[32]から分岐します。
15時27分、[32]発。
[19]を獲得し、駒場東大前駅から15時36分発の京王井の頭線に乗車。(0.8km/9分)
15時37分、池ノ上駅着。
[30][21][11][12][13][85]と獲得し終了。(2.2km/22分)
実際ルート+52pts(TOTAL:1164pts)です。
しかし、下北沢駅周辺の超混雑があるのでこの通りに行くのは難しく、現実的には[12]を無視して1.8km/22分の実際ルート+40pts(TOTAL:1152pts)止まりになると思います。
④[85]、先に行く?最後に行く?
[30]から先に[85]へ向かって時計回りに[21]へ向かうか、[21]側から反時計回りに[85]へ向かうかの選択がありました。
[85]の取り逃しを避けるために[85]先行を選びましたが、その結果[21]を取り逃しました。
[21]を先に行った場合は[85]に届くのでしょうか?
[30]を15時37分に出発し、[85]まで23分で行けるのかを検討します。
15時37分、[30]発。
[21][11][12][13][85]と獲得し終了。(2.1km/21分)
この場合実際ルート+33pts(TOTAL:1145pts)となります。
しかし、下北沢駅周辺の超混雑があるので2分の余裕では不足です。ですので、現実的には[12]を無視して1.6km/20分の実際ルート+21pts(TOTAL:1133pts)になると思います。
実際ルートでも[30]以降の2.2kmを23分では1~2分ほど間に合っていませんので、安全策という意味では[85]先行は正しかったのかもしれません。
『フォトリドvol.9』の正解ルート検討
スタート駅と大まかなルートの検討
南西部に高得点がないため、実際ルート同様にスタート駅を方南町駅として時計回りに巡るか、スタート駅を下北沢駅近辺として反時計回りに巡り最後に[100][33][50]で終わるのが良いと思われます。
なお、下北沢の中心部([21][11][13]のライン)を通過する場合は、確実に超混雑で時間がかかるので+4分しています。
《方南町駅スタートの場合》
代々木から渋谷まで[60]を捨てて一気にワープするのが鍵になります。
13時00分、方南町駅1出口からスタート。
[33][50][100][80][20][39][75][31]を獲得し、幡ヶ谷駅から13時50分発の京王新線に乗車。(4.8km/50分)
13時51分、初台駅着。
[37][55][38][90][36]と獲得し、代々木駅から14時15分発のJR山手線内回りに乗車。(2.3km/24分)
14時20分、渋谷駅着。
[95][16]と獲得し、14時37分に[kazu]へ到着。(1.7km/17分)
14時38分、[kazu]発。
[17][27][25][34][32][19]と獲得し、駒場東大前駅から15時12分発の京王井の頭線に乗車。(3.1km/34分)
15時13分、池ノ上駅着。
[30][21][11][13][85][12][14][15][35][45]と獲得し、16時00分終了。(4.3km/47分)
獲得フォトポイント:1230pts(1500pts満点)
総徒歩距離:16.2km
※1:「代々木→渋谷[95][16][kazu]」は「代々木→原宿[16][95][kazu]」でも可。徒歩距離+0.2kmとなります。渋谷混雑の歩きにくさを取るか、坂を下って上る体力コースを取るか。
※2:駒場東大前駅で乗り遅れた場合は8分遅れ、ラスト[45]に届かなくなり、1185ptsとなります。
《代田橋駅スタートの場合》
代田橋駅から[23][22]を獲得してバス北上ルートも考えておきましょう。
13時00分、代田橋駅北口からスタート。
[23][22]を獲得し、代田橋駅バス停から13時12分発の都営バスor京王バス 渋66系統に乗車。(0.9km/12分)
13時16分、方南八幡通りバス停着。
[33][50][100][80][20][39][75][31]を獲得し、幡ヶ谷駅から14時06分発の京王新線に乗車。(4.8km/50分)
14時07分、初台駅着。
[37][55][38][90][36][60]と獲得し、代々木駅から14時42分発のJR山手線内回りに乗車。(3.3km/35分)
14時47分、渋谷駅着。
[95][16]と獲得し、15時04分に[kazu]へ到着。(1.7km/17分)
15時05分、[kazu]発。
[17][27][25][34][32][19]と獲得し、駒場東大前駅から15時36分発の京王井の頭線に乗車。(3.1km/31分)
15時37分、池ノ上駅着。
[30][85][12][14][15]と獲得し、15時59分終了。(2.2km/22分)
獲得フォトポイント:1210pts(1500pts満点)
総徒歩距離:16.0km
※1:代々木→渋谷のところは方南町ルートと同じ。
※2:駒場東大前駅で乗り遅れた場合は8分遅れ、池ノ上着以降で[12][14][15]に寄る時間がなくなり、代わりに[13]を獲得して1182ptsとなります。
こちらでは[60]を取らなかった場合、駒場東大前駅の京王井の頭線が8分しか早くならず、[45]まで届かないという結論になりました。
《世田谷代田駅スタートの場合》
最後に、世田谷代田駅をスタートとした反時計回りルートを検証しておきます。
13時00分、世田谷代田駅南口からスタート。
[15][14][12][85][13][11][21][30]を獲得し、池ノ上駅から13時38分発の京王井の頭線に乗車。(3.2km/38分)
13時40分、駒場東大前駅着。
[19][32][34][25][27][17]を獲得し、14時11分に[kazu]へ到着。(3.1km/31分)
14時12分、[kazu]発。
[16][95]と獲得し、渋谷駅から14時33分発のJR山手線外回りに乗車。(1.7km/21分)
14時37分、代々木駅着。
[60][36][90][38][55][37]と獲得し、初台駅から15時13分発の京王新線に乗車。(3.3km/36分)
15時14分、幡ヶ谷駅着。
[31][75][39][20][80][100][33][50]と獲得し、15時58分終了。(4.4km/44分)
獲得フォトポイント:1210pts(1500pts満点)
総徒歩距離:15.5km
こちらも[60]を取らなかった場合の代替チェックポイントを検討しましたが、東松原駅スタートにして[45][35]から始めても[50]に間に合わない結果となりました。
梅ヶ丘駅スタートで[35]だけ取っても-25ptsですし、25pts以上を詰める途中の地点もありませんので、[60]獲得ルートの方が高得点となります。
ということで、正解ルートは方南町駅スタートの1230ptsとしてよいかもしれません。
ただ、徒歩距離16.2kmと時間の厳しさ、[60]を取らずに[45]を目指すという選択の難しさから、実際にこのルートを取る決断をするのは難しいでしょう。
全体としては、3時間歩き切る体力があれば900pts以上を獲得することは難しくなさそうですので、今回の設定は簡単な方だったかと思われます。
もっと高い点数が取れるよってルートを見つけた方はコメント欄に書いていただけるとみんなハッピーです。