2025年05月

かさんだ出費をギャンブルで稼ごうとするのはやめるんだ。大地です。
なお、先月の勝ち分はSwitch2とプリンター買い替えで使い切りましたので結果0となりました。競馬が当たらんじぇ。

今月の日記

【01日】
プリンター買い替えました。(壊れた報告から20時間)
インクが4色で2.2万と買い替え前の4倍以上だけど、印刷可能枚数が10倍以上になるとか。
この子にも10年くらい頑張ってもらいましょう。

【03日】
GW恒例となりました『ファイナルゲーム』『ラグナロクゲーム』の再演期間始まりました。
なお、今回から衣装が2万円くらいのいいやつになりました
だからどうしたですけども。他に使用用途無いですけども。普段着にするのもまぁなくはない。

【10日】
そういえばメイドの日でしたわ。

【13日】
そういえばメイドさんの日でしたわ。

【16日】
Mリーグファイナル。
七萬の流れが神すぎた。
完全に降りたと思ったのに、回ってしまうのはもう運命のいたずら。

【17日】
ざせか!
囲碁将棋のマッチアップが全部決勝戦すぎる。

【18日】
ヴィクトリアマイル。
アルジーヌ軸予想で4着だったんで負け。

【21日】
グランドセイバーはとりあえず村正ァ。
研鑽戦Lv100★★にしてはそんなに難しくない(Lv100★★★もクリアできるが時間かかる)ので早めにグランドスコア埋めたい感じ。

【25日】
『マジカル頭脳パワー!!2025』
概ね満足ではあるが、マジカルプッシュだけは一部作問気になった。
「では/」で切ってしまうと先の予想ができないので「では、○○/」と2~3文字すべらせて前半からのストレートなパラレルを予想させてから裏切るのが定石だったと思うのだが…。

【30日】
そろそろコナン映画観に行きたい vs 雨ひどすぎ。


今月の雑記

「参加者向け注意事項は読まれない」から派生して発覚した「Googleマップ スポット情報削除問題」。
これに関しては誰にも責任はないです。
参加者の方々は地図を頼りに来られるので、地図が違ってたら間違った場所に行ってしまうのはしょうがないです。
でも、その地図は我々はちゃんと設定したのに、知らぬ間に変えられてたんだからどうしようもないです。
対策ですか?公演前々日に地図情報を再確認するしか無いんじゃないですか?
(前日だとリマインドメールが飛んでしまうので)


05,06月は「『オンゲキ』虹レ復帰できるかな?」です。
バージョンアップで基準変更があった結果、ずっとのほほんと虹レ継続してましたが落ちてしまったので戻したいなと。
05月頭時点でレート値が18.324、現在のレート値は18.782。
この1ヶ月で約0.45伸びましたが、あと1ヶ月で残り0.218を伸ばせるか。
精度取れないマンなのでプラチナスコア運ゲーがうまくいく譜面が増えるか問題な気がしますが。


プラマレの話

『ファイナルゲーム』完売!
『ラグナロクゲーム』71.9%!(リピーター公演なので減る)
『ファイナルゲーム』は3年前の彼がやりたかったことを存分に活かした多少粗さと荒さの残る公演ですが、いかがでしたでしょうか。
彼的には「できるうちは続ける」とのことでしたので、また1年後にやるのでしょう。
やりたいのなら定期的に掃除をちゃんとしてほしいなとは思うわけで。


『TV』後半はチケ販率62.5%。
「拘束50分公演ならフェスタとかに出せばよかったのに」に関しては、
「この公演に関しては会場設備の関係上フェスタには出せなかったのです」という回答になります。
大阪、持っていきたいね。たいね。


ようやくカフェ謎の告知が出て期間限定での提供開始されました。
『解読戦士 リドル☆スター』
謎解きカフェ繭玉にて07月04日(金)までのご提供です。
一応Primaladeと繭玉工房のコラボ扱いですが、謎制作・物品制作がPrimaladeでイラスト・デザインが繭玉工房です。
ただ、カフェ謎としての価格設定とかよくわからなかったので、そこは繭玉さんにお任せしました。2,500円になったみたいです。
難易度的には朔良基準で「かんたん(想定時間15分)」なので、まぁ慣れてる人なら3~4倍の45分~60分くらいではないかと。わからんけど。公式的には60~120分になってますが、カフェ謎なので長い方の時間は初心者基準だと思います。たぶんだけど。


その先の予定はまだいろいろ確定してないことが多いのでわかりません。(今年もあるのかなアレ)
よって、06月は公演ないはずです。07月から再始動だと思います。


さめそら予想会

では『Fate/Grand Order OVER THE SAME SKY(さめそら)』の予想会です。


=予想会ルール=
①[予想会の概要]
全47都道府県の新聞広告において題材となるスポット・名物を予想する。(サーヴァントの予想ではない)
②[予想のルール]
予想は各都道府県3項目とする。
なお、4項目以降の予想も可とするが、的中判定はされない。(次点おまけ要素)
③[的中の判定]
予想項目が題材となっていた場合に的中とする。的中判定はある程度広く取られる。
(例:前回の香川県において、スポット「道の駅 小豆島オリーブ公園」に加え、宮本武蔵が食べている「讃岐うどん」も正解となる。)
スポットが複数都道府県にまたがっている場合は、異なる都道府県での予想も的中とする。
(例:前回の青森県において、スポット「十和田湖」は青森県と秋田県にまたがっているため、秋田県での予想でも正解となる。)
予想項目が全国版の題材となった場合も的中とする。
④[全正解数]
的中判定は予想項目ごとではなく、実際に公開された新聞広告ごとに行う。
(前述の香川県において「道の駅」と「うどん」のように2項目的中した場合は1正解となる。ただし、同一都道府県の予想で都道府県版と全国版のように異なる広告の2項目を的中した場合は2正解となる。)
よって、全正解数は全47都道府県+全国版で48となる。
(要は予想数141のうち48個当てればよいのである。)
※上記ルールは企画全貌が発表された際に変更されることがある。

■がついているのがメイン予想3項目です。的中したら★になります。

都道府県
(コード順)
5周年時10周年予想コメント
北海道富良野
ラベンダー畑
■網走 流氷
■函館五稜郭
■小樽築港
さっぽろ羊ヶ丘展望台
青森県十和田湖■ねぶた祭り
■弘前城
■恐山
岩手県わんこそば■中尊寺
■三陸海岸
■宮守川橋梁
宮城県松島■青葉城址
■鳴子温泉
■七夕祭り
秋田県男鹿
ナマハゲ
■八幡平
■田沢湖
■大曲花火
山形県蔵王
樹氷
■天童 将棋
■銀山温泉
■月山
福島県霧幻峡■磐梯山
■会津さざえ堂
■猪苗代湖
鶴ヶ城
福島で歴史系なら会津地方なんですよ。
茨城県偕楽園■袋田の滝
■霞ヶ浦 帆引き船
■つくばエキスポセンター
エキスポセンターのロケット横にボイジャーくんのイラストくれ。(私欲)
栃木県華厳の滝■中禅寺湖
■あしかがフラワーパーク
■餃子
いちご
群馬県尾瀬■草津温泉
■富岡製糸場
■碓氷第三橋梁(めがね橋)
埼玉県首都圏外郭放水路■川越
■秩父 長瀞
■ところざわサクラタウン
千葉県濃溝の滝■海ほたる
■犬吠埼
■ふなばしアンデルセン公園
東京都SHIBUYA SKY
東京タワー
■小笠原諸島
■秋葉原
■東急歌舞伎町タワー
東京スカイツリーは立体商標が。
神奈川県横浜赤レンガ倉庫■箱根 芦ノ湖
■江の島
■小田原城
神奈川からみなとみらい地区抜いたら箱根か江の島しかなくねぇ?
新潟県苗場スキー場■佐渡金山
■日本酒
■清津峡
富山県雪の大谷■称名滝
■雨晴海岸
■ヒスイ海岸
石川県白米千枚田■金沢駅
■兼六園
■金沢21世紀美術館
福井県東尋坊■福井駅
■福井県立恐竜博物館
■永平寺
西山動物園のレッサーパンダ
山梨県山中湖
逆さ富士
■甲府城
■山梨県立リニア見学センター
■河口湖
長野県槍ヶ岳
雲海
■諏訪湖
■松本城
■阿智村 星空
千畳敷
岐阜県白川郷■飛騨高山
■岐阜駅 黄金の織田信長公像
■モネの池
静岡県富士山南麓■三保の松原
■天城峠
■浜名湖
愛知県手筒花火■名古屋城
■常滑 招き猫
■佐久島
三重県熊野古道■伊賀忍者
■賢島
■志摩スペイン村
滋賀県満月寺■比叡山(延暦寺)
■甲賀忍者
■琵琶湖
前回予想時「滋賀は琵琶湖って書いておけば面積比16%で当たる()」と書いていたので、多少真面目に考えることにした。でも琵琶湖。
京都府小径■清水寺
■渡月橋
■天橋立
大阪府通天閣■海遊館
■仁徳天皇陵
■太陽の塔
道頓堀
通天閣と道頓堀は近すぎる気がするのと、グリコを出せるのか問題で次点行き。
兵庫県白鷺城■有馬温泉
■神戸ポートタワー
■竹田城
奈良県長谷寺本堂■高野山
■東大寺
■シカ
奈良県立歴史民俗博物館
和歌山県道成寺■白浜
■那智の滝
■友ヶ島
鳥取県鳥取砂丘■境港
■倉吉
■大山
島根県通天橋■出雲大社
■江の川
■石見銀山
岡山県倉敷美観地区■岡山城
■後楽園
■宮本武蔵駅
「宮本武蔵駅に宮本武蔵」は5年前にも言った。
広島県宮島
紅葉谷公園
■尾道
■竹原
■大久野島
原爆ドームとかは絶対にないんで。
山口県巌流島■錦帯橋
■元乃隅稲成神社
■秋吉台
角島大橋
徳島県剣山■阿波おどり
■大歩危峡
■眉山
香川県道の駅 小豆島オリーブ公園■金刀比羅宮
■銭形砂絵
■栗林公園
愛媛県道後温泉本館■瀬戸内しまなみ海道
■下灘駅
■別子銅山
高知県桂浜■四万十川
■仁淀川
■よさこい祭り
福岡県中洲屋台街■太宰府天満宮
■桜井二見ヶ浦
■大濠公園
佐賀県嘉瀬川河川敷
佐賀バルーンフェスタ
■吉野ヶ里遺跡
■有明海
■虹の松原
さや香が免許奉納した神社
長崎県ハウステンボス■グラバー邸
■対馬
■五島列島
熊本県阿蘇カルデラ■通潤橋
■黒川温泉
■熊本城
大分県沈堕発電所跡■別府地獄めぐり
■中津城
■宇佐神宮
宮崎県都井岬■高千穂
■青島
■サンメッセ日南
鹿児島県屋久島■桜島
■指宿温泉
■西郷公園
沖縄県石垣島■宮古島 伊良部大橋
■美浜アメリカンビレッジ
■与那国島

まぁきっと5ヶ所くらいは現地行くと思います。
前回は熊本・大分・福岡・山口・広島・神奈川・東京には行ったので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です